ガンプラの作例

HGUC MSM-07 Z’GOK 量産型ズゴック完成(詳細)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

HGUC MSM-07 Z’GOK 量産型ズゴック完成詳細ページになります。

今回は製作途中写真を撮っていなかったので製作記事はありません。

完成編と完成詳細編の2部に分けておりますので完成編も合わせてご覧いただければと思います。

このページでは脚部から各部の詳細を説明したいと思います。

HGUCズゴック各部詳細

ズゴック脚部

ひざの先端にプラ板を足してエッジを強調しています。

スリッパやふくらはぎ部分等にも各所に細かくディテールを追加。

足の多重関節部分も複数パーツが使われているように見せるためスジ彫りをしたり塗り分けをしたりと密度感を上げるために細かい作業をしています。

ズゴック腕部

下腕にノズルディテールやスジ彫りを追加。また、爪のエッジを削り込みにより鋭くしたり、メガ粒子砲部分をメタルパーツ化させてりしています。

ズゴック胴体

コクピット付近のディテールが少し寂しい気がしたのでディデールアップ。

腰パーツがキットのままだとかなりあっさりしているので、パテで形状修正やディテールをかなり追加しています。

また、ふんどし部分のサイドにメタルパーツを埋め込んでいます。

腰パーツ下部も四角バーニアやノズルの二重化などで密度感をアップしています。

背部タンクはメタルパーツやノズルを追加したりスジ彫りを施したりと細かくディテールを追加しています。

このあたりはもっとディテールを足してアレンジをしてもよかったなと思います。

ズゴック頭部

ものアイスリットを2.5mmほど幅詰めし、凶悪な面構えに。

肩付近の面構成が曖昧だったのでエッジを立ててシャープなイメージにしています。

肩甲骨あたりに丸いダクトのようなディテールを追加。モノアイは接着しておらず、挟み込みのテンションで保持させ、ある程度好きな位置で固定できるようにしています。

デカール

デカールはガンダムデカールとHI-Qパーツさんのデカールを使用しています。

ポイントとしてはできるだけ色数を少なく。遠目で見ると白いデカールしか貼っていないように見えるけど、近くで見るとさりげなくオレンジや黄色も使っているのがわかるよう配色に気を使いつつ、疎密を大事にしました。

ただ、今回は右手の大きめのデカール部分に空気が入ってしまいました。

デカールを貼ったあとは1,2日ほど時間をおいて、空気が入ってないかなどしっかりチェックしないといけないということを学びました(笑)

塗装について

今回塗装レシピを忘れてしまったのでありません。

FGというサイトへUPした時には塗装レシピも掲載したと思うのですが、今はもうずっと閉鎖状態のようなので確認しようもありませんね。

最後に

今回はズゴックは水中用モビルスーツなので、ディテールも水抜き穴(?)のようなものを全身に散りばめています。あとはいつもどおりエッジをしっかりと立てるようにしました。

HGUCズゴックは結構昔のキットですが、本当に出来が良くてプロポーションはモノアイ部分の上下幅を詰めた以外は変更していません。

パーツ数も少なく組みやすいし、ディテールアップをしてやればかなり化けるキットなのでおすすめですよ。そのうちシャア専用ズゴックも作ろうかな。

RGズゴックもアレンジが効いてて面白そうなのでいつか作ってみたいです。

最後は、キットの説明書と今回製作したズゴックの比較で終わりたいと思います。

あわせて読む

ABOUT ME
プラバン
制作スピードが恐ろしく遅いのが特徴。量産型モビルスーツが好き。左利き。制作依頼はお受けしておりません。